
ドとレとミとファとソとラとシの音が~でな~い♪という歌ではありませんが、キーボードの文字がはげて読めない文字が増えてきました。そこで家電店へ。
キーボードって意外に安いんですね。980円から売ってます。が、今回はワイヤレス・キーボード(3500円くらい)を購入しました。
これはすばらしい!キーボードを自由に動かせるようになると、机の上もすぐ片づけて食卓にできる(笑)。膝の上に置いて打つこともできる。ふーむ。早くワイヤレスにしとけばよかった。

結婚式の引き出物。大人のマーブルチョコ。色がきれい。3分で食べました(笑)。

仕事場近くの商店街にオープンしたお好み焼き屋の豚玉。500円。広島風万歳!しんなりしたキャベツがおいしい~。

左が本家の商品。右が100円ショップ。もちろん本物のクオリティーには及ばないけれど、値段が8分の1でここまで作るとは、恐るべしダイソー。

毎年恒例、試験監督のアルバイト。会場に私の芸術作品を置いてみました(笑)。通りがかる観客も、私の作品に敬意を表していろいろ投げ込んでいきます(笑)。
何かモノを置くだけで、人が勝手に反応してくれるって面白いなー。